コラム

第21回”若手起業家クラブ「C's Club」

2022.11.16

21若手起業家クラブ「C's Club

今回の若手起業家クラブ「C's Club」は『補助金・助成金の申請の仕方』をテーマにオンラインにて開催いたしました。

ゲスト講師として
アークスペーステクノ株式会社・玉元宗児様、池田昭彦様をお迎えして、日々新しく変わる補助金や助成金、それを申請する方法についてお話しいただきました。

実際に補助金・助成金という言葉は知っていても、内容についてどの程度理解しているのでしょうか?
補助金・助成金の認知度は約51%、しかも利用率は、なんと6%とのこと

この制度を知り、活用することで他社との差別化ができる。
今回のコロナの影響がバブル崩壊やリーマンショックを超えるような景気状況が長期化すると言われている今、補助金・助成金の活用も一つの解決策になるのではないか!

補助金の歴史としては、世界ではギリシャのローマ時代にその考えが始まり、日本では明治時代にさかのぼり、1955年には補助金に関わる法律が制定されていたそうです。
そんな長い歴史があっても、なんとなく面倒くさそう、難しそう、よく分からないと、はっきり言って私たちに浸透しているとは言えない制度だと感じました。
知らないままではもったいない制度があることを改めて知ることができました。

現在、4.0005.000種類の補助金・助成金がある中で、その違いや特徴を知り、適切なものを選択することが重要とのこと。
補助金は国や自治体、企業が給付するもので、新しい事業を起すときの支援制度であり、高額も可能だが後払いのため、経費立替と計画書の提出が必要となる。
助成金は、主に厚生労働省が行う給付で、従業員を守ったり、環境向上させるための支援制度であり、低額だが条件を満たせば受理され、前払いのものも多い。

柱になる大きな4つの事例をあげて、詳しくご説明頂きました。
どのようなものが補助対象になるのか、給付額の割合についてもお話しくださいました。
補助金は様々な政策ごとに募集されているので、それぞれの趣旨・目的が合えば、複数活用が可能なのだということにも驚きました。また、助成金などは条件に合えば、何度でも申請できるとのことです。

皆さんからのご質問は
〇セミナーや勉強会を受講する際にも適応される? 〇新しい設備投資をしたいが、どのような補助金がある? 〇補助金をもらうと大変だと聞いたことがあるが、、、など、 自分の事業に当てはめてみると、改めて知りたい項目が出てきました。
質問にも一つ一つに丁寧に答えてくださり、またその先の展開についてもお話下さり、申請する上でのビジョンの立て方、プランの練り方、展開の仕方も描きやすくなったように思います。

もっと深堀していくことによって自分が必要としている助成金や補助金が見つかるのではと感じました。

最後に「事業を伸ばしたい!と思っていなければ、補助金を活用することは出来ない。補助金を使って、どんどん新しいことにチャレンジしてほしい。」とエールをいただきました(^_-)-☆

実際に補助金・助成金を申請し、活用されているからこそ、お話頂ける生の情報を沢山知ることができた貴重なお時間となりました。
必要なものは、自ら取りに行く姿勢が大切だということにも気付くことがでました。
---------------- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2021年春、経営者として人間力を上げたい、ステージアップを考えている若手起業家のための本物に触れる若手起業家クラブとして立ち上げました。 毎月のオンラインサロン&オンラインコンサルタイムに加え、3ケ月に一度、通常ではお会いすることのできないスペシャルゲストをお迎えして、なかなか予約を取ることのできないお店でのオフ会の開催を予定しております。 C’s Clubは 完全ご紹介制で運営しております。 C's Club概要 はコチラ chrome-extension://cojkoggfkijfmkhppdpmlgkjoeikckbk/images/tooltip/webicon_green.pnghttps://resast.jp/conclusions/7148